ある日は童謡、ある日は往年の昭和歌謡……。中高年に人気の5人組の男性コーラスグループ「ベイビー・ブー」はコロナ禍でも毎日欠かさず、歌唱動画をツイッターなどに投稿し続けてきた。その数が11月末、300本に達する。一緒に歌うこと自体が「3密」と言われ、高齢者施設への出張コンサートは軒並みキャンセル。ホームグラウンドだった東京・新宿の歌声喫茶は休業に追い込まれた。幾重もの逆風の中、彼らはなぜ、一日も欠かさず歌い続けてきたのか。【小国綾子】
♪あなたからメリー・クリスマス、わたしからメリー・クリスマス。5人が歌うとキラキラした響きがスタジオを満たす。東京都内のスタジオでは、12月のクリスマスコンサートのリハーサルが行われていた。
この記事は有料記事です。
残り1456文字(全文1771文字)
大阪生まれ。1990年毎日新聞入社。2007年秋に退社し、家族で渡米。4年間の米国暮らしを経て11年に帰国し、毎日新聞社に再就職しました。趣味は合唱と手抜き料理。リコーダーや鍵盤ハーモニカも吹きます。毎週火曜日夕刊にコラム「あした元気になあれ」を連載中。著書は「魂の声 リストカットの少女たち」▽「アメリカの少年野球 こんなに日本と違ってた」(ミズノスポーツライター賞優秀賞)▽「?が!に変わるとき 新聞記者、ワクワクする」(2015年度読書感想画中央コンクール課題図書)など。
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…