近鉄南大阪線道明寺駅(大阪府藤井寺市)は道明寺や道明寺天満宮の最寄り駅だが、昨年7月に世界遺産登録された古市古墳群の玄関口の一つでもある。
道明寺天神通り商店街のゲートを抜けると、外壁に大きく描かれた“Coffee”に足が止まる。「珈琲館チェリー」だ。1977年7月の開店以来、店主の上田富保さん(71)が店に立っている。サイフォンコーヒー(400円)とビーフカレー(800円)、カツカレー(1000円)に多くのファンがいる。
筆者は道明寺に来ると、いつも脳内がカツカレー一色になっていたが、ある日カツが売り切れだったのでビーフカレーを頼んでみた。高級ステーキ店みたいなソースポットに入ったルーをご飯にかける。「別のルー?」と思うほどカツカレーとは味が違った。「同じルーでも、豚の甘さと揚げた油で、味がまろやかになるんやね」と上田さん。ビーフカレーは逆に甘みと酸味のあとヒリッとくる辛さが口の中に広がり、角切りの牛肉にも存在感…
この記事は有料記事です。
残り1498文字(全文1912文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…