特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

東京都、「重症者数」基準に時短要請を検討 医療崩壊防止狙う

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
菅義偉首相との会談を終え、首相官邸を出る東京都の小池百合子知事=東京都千代田区で2020年11月24日午後3時13分、竹内幹撮影
菅義偉首相との会談を終え、首相官邸を出る東京都の小池百合子知事=東京都千代田区で2020年11月24日午後3時13分、竹内幹撮影

 東京都が新型コロナウイルスの重症者数を基準にした飲食店などへの営業時間短縮要請を検討していることが、都関係者への取材で明らかになった。都は重症者用の病床を150床確保しており、3分の1の50人や半分の75人などを基準にする案が浮上している。

 都内の重症者数は24日に前日よりも10人増えて51人になった。連休中に報告されなかった人数が計上されるなどして増えたとみられている。重症者数は大きく変動する可能性もあるため、都はその推移や感染状況を慎重に見極めながら、対応を…

この記事は有料記事です。

残り351文字(全文585文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集