経済重視の政府、コロナ「第3波」に対応迷走 GoToトラベル運用見直し
毎日新聞
2020/11/24 21:54(最終更新 11/24 21:54)
有料記事
3858文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

旅行需要喚起策「GoToトラベル」の運用見直しで、政府は24日、地元知事の要請を受け、札幌市と大阪市を対象地域から一時除外すると決めた。ただ、新型コロナウイルスの「第3波」を受けた政府の対応は後手に回った印象がぬぐえない。焦点となる東京都の扱いも、「国が責任をもって判断すべきだ」とする都側からは、自ら除外を要請する動きは見えてこない。
感染拡大と経済活動、板挟みの中で苦渋の判断
「北海道のやり方はちぐはぐだ」。札幌市のススキノにあるバーの男性店長(28)は24日、飲食店に営業時間の短縮要請を出しながら「GoToトラベル」事業の継続を訴えていた鈴木直道知事を批判した。
「GoTo」をめぐり鈴木知事の判断は揺れた。今年2月、全国に先駆けて独自の緊急事態宣言を出した対応とは対照的だった。
…
この記事は有料記事です。
残り3513文字(全文3858文字)
時系列で見る
-
再来日し日本語学び直すマレーシア人留学生「東京の街が静かになった」
926日前 -
新型コロナ 「GoTo」 札幌・大阪市へ3週間停止 政府、解約料肩代わり
926日前 -
通常医療と両立困難 助言委、コロナ急拡大危惧
926日前 -
新型コロナ GoTo停止、観光翻弄 「回復」一変、落胆の年末 札幌
926日前 -
新型コロナ 重症者数で時短要請 「50人」や「75人」案 都、基準検討
926日前 -
新型コロナ 全国新たに1228人
926日前 -
新型コロナ PCR検査拒否に罰則 都民フ、条例案提出へ
926日前 -
厚労省助言委「助けられる命が助けられなくなる」 感染者急増、危機感あらわ
926日前 -
東京都、「重症者数」基準に時短要請を検討 医療崩壊防止狙う
926日前 -
経済重視の政府、コロナ「第3波」に対応迷走 GoToトラベル運用見直し
926日前深掘り -
キャンセルは割引率と同じ35%を国負担 GoTo大阪・札幌行き3週間除外 東京は未定
926日前 -
要請応じない/もう諦めるしか 大阪「時短」、反発や落胆 忘年会シーズン直撃
926日前 -
全国で新たに1228人の感染確認 北海道は1週間連続200人以上 新型コロナ
926日前 -
大阪市北区、中央区で休業・時短要請へ 27日から15日間 50万円給付調整
926日前 -
東大寺の「お水取り」拝観制限へ 奈良公園の大型ビジョンでライブ配信も
926日前 -
都民ファースト 罰則付きコロナ検査命令条例案、都議会提出へ 他会派は反対
926日前 -
兵庫知事が大阪、東京などへの往来自粛要請 飲食店の営業短縮要請は見送り
926日前 -
沖縄県、GoTo除外求めず「期待非常に大きい」 福岡県も「制限する考えない」
926日前 -
「こんなに人がいてびっくり」 3連休で金沢に人の波 コロナ再拡大に危機感も
926日前