会員限定有料記事 毎日新聞
県選挙管理委員会は24日、県内に拠点を置く政党支部や政治家の後援会などの2019年分の政治資金収支報告書を公表した。期限内に提出した1833団体の前年繰越額を差し引いた純収入は総額68億8963万円で、前年比10億1502万円(17・3%)増となった。自民党の政党支部239団体の純収入が1億2354万円以上増えて約17億3341万円となり、全体の約25%を占めた。【木下翔太郎】
寄付収入は32億5349万円で純収入総額の5割弱を占め、前年から約7億3967万円増。項目別でも、個人献金が前年の137・4%▽企業・団体献金が同114・3%▽政治団体からの寄付が同120・8%――となり、いずれも前年から増加した。
この記事は有料記事です。
残り2116文字(全文2424文字)
毎時01分更新
2月2日の節分を前に、例年になく飲食店やホテル業界の恵方巻…
全国の主要74市区を対象に実施した毎日新聞のアンケート調査…
昨季限りで、サッカーJリーグ・川崎フロンターレでの18年に…