国の名勝に指定されている青森県平川市猿賀の日本庭園「盛美園」で24日、木を雪の重みから守る雪囲いの作業が始まった。造園業者9人が園内の木々を覆うように丸太を組み、細長い木板を縄でくくりつけていた。
同園は広さ約1・2ヘクタールで、約80種類1300本の木が植えられており、例年冬には1~1・5メート…
この記事は有料記事です。
残り171文字(全文321文字)
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
人間の便を研究するベンチャー企業「AuB(オーブ)」の社長…
新型コロナウイルスの感染拡大は、あらゆる人々の営みに大きな…