Q 借地の家、娘名義で建て替えたい
借地の上に所有する古い家屋で1人暮らしをしています。娘夫婦が利便性の良さからこの借地を気に入り、私と同居することを考えています。娘名義の家屋に建て替えても問題ありませんか。(70代、女性)
A 借地権を相続するのか、生前贈与するのかを検討することになります。税法上は借地上の建物所有者が借地権者として取り扱われるため、娘さん名義の家屋を新築すると、あなたから娘さんに借地権が生前贈与されたとみなされ、贈与税が課されます。しかも相続税に比べて贈与税の負担は重くなる可能性が高いため、注意が必要です。
また、地主に無断で建て替えると、借地の無断転貸として借地契約を解除される恐れがある点にも注意が必要です。地主の承諾には、借地人の名義を変更するための名義書き換え料や、建て替えの承諾を得るための承諾料を支払うことになります。
この記事は有料記事です。
残り640文字(全文1036文字)
毎時01分更新
小中学校で「臨時教員」への依存度が高まっている。文部科学省…
米国のバイデン新大統領が就任し、注目されるのが米中関係だ。…
仙台支局の記者からバトンを受け継ぎ、福島支局の記者が福島県…