「書の甲子園」の愛称で知られる「第29回国際高校生選抜書展」(毎日新聞社、毎日書道会主催)の審査結果が25日、発表された。県内では団体の部で県立氷見高(氷見市幸町)が中部北陸地区優秀賞、個人の部では同校1年、中尾由唯さん(16)と、県立南砺福野高1年、三島柚乃さん(16)の2人が準大賞を受賞したほか、秀作賞に3人が選ばれ、14人が入選した。
氷見高は団体、個人の両部門で入賞を果たした。また団体の部で県内から地区入賞したのは2004年以来。
この記事は有料記事です。
残り2686文字(全文2908文字)
毎時01分更新
南米ブラジル北部アマゾナス州で新型コロナウイルス流行の「第…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…
6年半前、サッカー界のスター、クリスティアノ・ロナルド(3…