鳥インフル発生の兵庫・淡路で14万羽の殺処分本格化 県の要請受け陸自も活動
毎日新聞
2020/11/26 09:49(最終更新 11/26 13:46)
有料記事
497文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
兵庫県は26日、同県淡路市の養鶏場で鳥インフルエンザが発生したことを受け、飼育していた14万6000羽の殺処分を本格化させた。作業は県職員が25日深夜から夜を徹して進めた。26日朝からは県から災害派遣の要請を受けた陸上自衛隊員約400人も参加し、周辺の主な道路では通行する畜産関係の車両を消毒するスポットを設けた。
午前8時すぎ、白い防護服を着た自衛隊員が続々と養鶏場に入った。敷地内に設置されたテントで隊員らはゴム手袋やゴーグル、マスクを装着。防護服の袖や裾は隙間(すきま)ができないようにテープを巻いていた。
この記事は有料記事です。
残り240文字(全文497文字)