- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

「天狗党浪士を幽閉」「北前船中継港の倉庫」評価
江戸時代初期に建てられたニシン蔵で、幕末に水戸天狗(てんぐ)党の浪士が幽閉された敦賀市松原町の水戸烈士記念館が、同市の有形文化財に指定された。天狗党関連の建物として移築、保存された経緯や唯一残る江戸時代の敦賀港の倉庫として貴重だと評価された。
敦賀港は北海道など北国の物資を近畿地方へ運ぶ中継港として栄え、18世紀には北前船が行き交った。ニシン…
この記事は有料記事です。
残り295文字(全文491文字)