- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
食べ歩き控える 大声を出さない 接触アプリ活用
太宰府市は27日、市内に太宰府天満宮があることから、多くの参拝・観光客の来訪が見込まれる年末年始の新型コロナウイルス感染症対策を発表した。
西鉄太宰府駅前や太宰府天満宮案内所など4カ所で、マスクを忘れたり紛失したりした人のためにマスク3万枚を配布し、体温を計るサーモグラフィー8台を設置する。
また、天満宮境内での飲食や食べ歩きを控え、持ち帰る▽大声を出さない▽参道の各所に掲示されたQRコードでスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA」をダウンロードしてもらう――ことなどを呼び掛ける。
この記事は有料記事です。
残り177文字(全文447文字)