群馬、栃木両県など北関東を中心に家畜が大量に盗まれた事件に絡み、10月以降、入管法違反(不法残留)などの疑いでベトナム人が相次いで逮捕された。その多くは技能実習生として全国各地で働いていた若者たちだ。何が目的だったのか。背景を取材すると、実習生が置かれた過酷な労働環境やコロナ禍が影を落としている実態が浮かぶ。【菊池陽南子、妹尾直道、中川友希】
この記事は有料記事です。
残り2866文字(全文3039文字)
毎時01分更新
20日に就任する米国のバイデン新大統領の下、日米・米中関係…
◇宇佐見(うさみ)りんさん(21) 「胸いっぱいです」。率…
2021年は主な国際機関のトップを選ぶ五つの選挙が予定され…