- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、来年1月以降に個別入試を控える大学ではロックダウン(都市封鎖)などの事態も想定し、会場や試験方法の変更などシミュレーションを重ねる動きが出ている。ただ、日程の延期は会場確保などの観点から難しく苦慮している。
学生を中心に今春、クラスター(感染者集団)が発生した京都産業大(京都市)は、2021年1月末から始まる一般入試では徹底した感染対策を実施した上で予定通りの日程で行う方針だ。11月21~23日の3連休に実施した推薦入試(志願者約1万2000人)では、試験会場を前年度から増やした。これまでもカンニング防止で左右の間隔は空けているが、今回は前後も1席おきに着席してもらい間隔を保った。一般入試は推薦入試と同規模の人数が受験するが、大阪府や京都府舞鶴市などの地方会場を前年の約20カ所から28カ所に増やした。
関西大(大阪府)は10月、新型コロナ大流行を想定した入試に関する事業継続計画(BCP)を策定した。ロックダウンレベルに達した場合は2月上旬に予定している一般入試を3月に延期し、最大28都市の試験会場を6、7都市に絞り込むほか、さらに感染が広がった場合は大阪のみで入試を行うことも検討する。BCP策定に関わった関大社会安全学部の安部誠治教授(社会安全学)は「最悪の事態を想定した上で、できる限り入試を…
この記事は有料記事です。
残り711文字(全文1286文字)
時系列で見る
-
収入減世帯の無利子融資 4割が延長 感染拡大で困窮、再延長求める声も
618日前 -
全国で過去最多2686人の感染確認 新型コロナ 2500人超えは3日連続
618日前 -
<移民編②>ドイツの食肉工場集団感染で浮かぶ外国人の劣悪な環境 規制に乗り出す政府
618日前深掘り -
<移民編①>「使い捨て」にされてきた外国人労働者 感染者の国籍発表で日系人に動揺も
618日前図解あり -
6割の自治体が3歳健診見合わせ 1歳半健診で4割 「第3波」で再開に悩み
618日前 -
大阪で新たに463人感染、過去2番目の多さ 8人死亡 新型コロナ
618日前 -
愛知で新たに217人の感染確認 2日連続で200人超え
618日前 -
気づいたら缶ビール30本 コロナ禍でアルコール依存悪化 断酒会開けず
618日前深掘り -
東京で新たに561人の感染確認 2日連続で500人超 新型コロナ
618日前 -
都市封鎖まで想定 コロナ対応で入試のシミュレーションを重ねる各大学
618日前 -
コロナで中止の修学旅行、知恵を絞って… 肝試しや遊覧飛行で思い出作り
618日前動画あり -
看護学生、人形利用し模擬実習 コロナで受け入れ医療機関減り 北九州
618日前 -
伝統音楽「ガムラン」動画で インドネシア コロナで対面公演中止
618日前 -
念仏と仏の教えを歌に乗せ 東本願寺で「坂東曲」 僧侶減らし参拝者も間隔 京都
618日前動画あり -
「開けなしゃあない」 閉店要請時刻過ぎた大阪の夜 記者が見た怒り、不安
618日前 -
中止の修学旅行をオンラインで 沖縄の料理や水族館の裏側を堪能 茨城・つくば
619日前 -
静岡と浜松は「特別警戒相当」 流行レベル引き上げ、知事が緊急メッセージ
619日前 -
エア・ドゥ、過去最悪の赤字67億円 コロナで旅客8割減 9月中間決算
619日前 -
小牧市が人権擁護条例案、コロナ感染者中傷禁じる 12月議会提出へ 愛知
619日前