会員限定有料記事 毎日新聞
正月に帰省するかしないか。新型コロナウイルスの感染拡大が全く収まらない中、多くの方が悩まれていると思います。私も決めかねていますが、現時点では、「そもそも何のために実家に帰るのか」と頭の中を整理したうえで、帰省する方向に心が傾いています。
今年のお盆の帰省を見送ったことは、8月10日のこのコラムに書きました。あの時は、「冬になれば少しは改善しているかな」と淡い期待もあったのですが、かないませんでした。
実家は山口県です。両親は既に亡く、普段は無人です。近くに姉一家が住んでおり、たまに建物の様子を見に行っています。帰省の際にはいつも、私たち家族、姉一家、兵庫県在住の弟一家の計10人前後が集まります。実家は弟一家が泊まって手狭になるため、私たちは近所のホテルに泊まります。
この記事は有料記事です。
残り665文字(全文1004文字)
毎時01分更新
◇「最悪想定」軽視 医療崩壊招く コロナ禍にあえぐこの国は…
南米ブラジル北部アマゾナス州で新型コロナウイルス流行の「第…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…