一般人が、ジャズマンの「変人」をイメージすれば、この人になるのかもしれない。最初に生の演奏を聴いたのは、1978年の東京・渋谷のジャズ喫茶である。お目当ては英国人ギタリストだったのだが、単独来日なので日本人との共演となった。その一人が近藤だった。彼らの演奏はすべてが想像を絶していた。ステージはなく、客は演奏家を取り巻いて車座になる。熱量の上がった近藤は、アルマイトの灰皿を客から取り上げて弱音器代わりに使い、灰をまき散らして、ピュアーッと吹きまくった。こちらは…
この記事は有料記事です。
残り412文字(全文686文字)
毎時01分更新
◇「最悪想定」軽視 医療崩壊招く コロナ禍にあえぐこの国は…
南米ブラジル北部アマゾナス州で新型コロナウイルス流行の「第…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…