- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
(相模原市南区)
萩生田光一文部科学相は先日、国公私立大学で作る団体の代表者と意見交換し、新型コロナウイルスの影響によって多くの大学でオンライン授業が行われている現状について、感染対策を講じたうえで、対面授業を積極的に実施するよう求めました。私は、今年大学に入学した子を持つ親として、萩生田文科相の姿勢に賛成です。
私は、オンライン授業は本来の大学教育のあるべき姿ではなく、極力縮小させるべきものだと考えています。感染対策と授業形態の工夫こそが大事なのではないでしょうか。
この記事は有料記事です。
残り188文字(全文425文字)