外務省が中国への食品輸出対策を強化している。30日には、12月からの1カ月間、和食や日本酒、食材など日本グルメの魅力を中国のインターネット上で動画や中継でPRすると発表した。「地域的な包括的経済連携」(RCEP)で決まった中国へのホタテや日本酒などの関税撤廃を弾みに、輸出拡大を進める狙いだ。
中国でのPRは外務省と在中国日本大使館…
この記事は有料記事です。
残り234文字(全文401文字)
毎時01分更新
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言の再発令を受け、…
当コラムで前回予想した通り、ラジオ番組「村上RADIO」(…
広島への原爆投下から75年と169日。核兵器禁止条約が発効…