選択的夫婦別姓「自民は社会の変化を直視して」 山口公明党代表が苦言
毎日新聞
2020/12/1 19:35(最終更新 12/11 16:07)
有料記事
211文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

公明党の山口那津男代表は1日の記者会見で、選択的夫婦別姓について「党として認めるべきだとの姿勢で一貫している」と語り、自民党に対し「社会の変化をもっと直視して時代にあった判断をすべきだ」と苦言を呈した。
自民党の世耕弘成参院幹事長は1日の記者会見で「これは『戸籍を分けない』『家族を分断しない』とい…
この記事は有料記事です。
残り61文字(全文211文字)
時系列で見る
-
背景に構造的な性差別 容姿、鮮度求める「品評会」改めて 小島慶子さん
829日前 -
夫婦別姓、自民保守派抵抗 「更なる検討」で決着 男女共同参画計画案
832日前 -
高級外車に海外旅行 華やかさの裏には不祥事も 協賛企業の姿勢には変化が
834日前 -
GoTo中止すべき67% 夫婦別姓導入賛成49% 毎日新聞世論調査
835日前 -
ウエディングドレス・タキシード廃止 個性、発信力重視へ
835日前 -
自民の有志議員、夫婦別姓導入を申し入れ 橋本担当相らに
836日前 -
「日本は日本。堂々と守ればよい」 自民、夫婦別姓巡り反対派から異論噴出
839日前 -
河野氏、選択的夫婦別姓巡り「党議拘束外してもいい」 国会論戦にらみ
843日前 -
自民「選択的夫婦別姓」議論活発化 否定的な安倍氏退陣が賛成派への追い風に
846日前 -
選択的夫婦別姓「自民は社会の変化を直視して」 山口公明党代表が苦言
846日前 -
「それぞれの家族タイプにあった氏を選んで良いのでは」 小池信行弁護士
851日前 -
「旧姓の通称使用拡大が賢明なやり方」 山谷えり子氏
852日前 -
選択的夫婦別姓に慎重な自民有志による議連、初会合
852日前 -
「最初は反対だった」夫婦別姓、稲田朋美氏が新制度を提案した理由
853日前 -
「両親の名字違うの不幸ではない」野田聖子氏が語る原点とは
854日前 -
選択的夫婦別姓に賛成7割 早大研究室など7000人調査 「早急に法改正を」
859日前 -
<女性編 インタビュー②>女性を無駄にしてきた日本「後戻りしない変化を」 白波瀬佐和子・東大教授
860日前 -
<女性編 インタビュー①>小島慶子さん「『稼ぐ男、支える女』のゆがみ露呈」 「1億総女子アナ社会」に警鐘
862日前 -
<女性編②>コロナ禍、夫婦の在宅勤務 厳しい女性の現実 「夫は仕事中、全く子供の面倒を見ない」
863日前