若獅子は令和でもほえた NTT東・堀 復活の7回無失点 都市対抗
毎日新聞
2020/12/1 22:11(最終更新 12/1 22:12)
有料記事
601文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

第91回都市対抗野球大会第10日の1日、東京都・NTT東日本(東京第2代表)は準々決勝で高知市・四国銀行(四国代表)に8―0で勝ち、4強に名乗りを上げた。先発登板した東京都の堀誠は7回無失点の好投で零封リレーの先導役を果たした。
五回に1死一、二塁のピンチを招くと、マウンドに来た安田コーチが冗談めかしてこう声を掛けたという。「もうバテたのか?」。ギアを入れ直し、次打者を2球で追い込む。ファウルの後の4球目、低めのチェンジアップで投ゴロ併殺打に仕留めた。
3年前の都市対抗で若獅子賞を獲得し、優勝に貢献した。だが、その後は期待通りの活躍ができなかった。復活を目指して投球フォームの改造に踏み切ったのが、今大会の東京2次予選中だった。「テークバックの位置とか踏み出す足の軌道とか、自分の中では大きく変えた」という。
この記事は有料記事です。
残り243文字(全文601文字)