経済協力開発機構(OECD)は1日、最新の経済見通しを発表した。2021年の世界の実質経済成長率は前回9月予測から0・8ポイント下方修正し、4・2%になるとした。20年はマイナス4・2%と0・3ポイント引き上げた。世界各地で再拡大する新型コロナウイルス感染が経済回復の重荷となる状況が続きそうだ。
21年の日本の成長率は2・3%と、前回予測の1・5%から上方修正した。東京オリンピック・パラリンピックが開催されれば一時的に消費や輸出が増えるとみているが、訪日旅行の減少を考えると、当初想定したほどの押し上げ効果は見込めな…
この記事は有料記事です。
残り393文字(全文654文字)
毎時01分更新
菅義偉首相が18日に行った施政方針演説は、11都府県を対象…
6年半前、サッカー界のスター、クリスティアノ・ロナルド(3…
米国の新型宇宙船「クルードラゴン」で2020年11月に国際…