「誰が正しいのかわからない」「何が間違いなのかわからない」「私は何をすべきかわからない」――。名画や歴史上の人物に扮(ふん)したセルフポートレート作品で知られる美術家、森村泰昌さん(69)が、新型コロナウイルスをテーマとした「アベノマスク再生プロジェクト」に大阪市内で取り組んでいる。政府が国内全世帯に配布した2枚の布マスクに来場者がメッセージをスタンプし、芸術作品に生まれ変わらせるパフォーマンスだ。
同市住之江区の美術館「モリムラ@ミュージアム」で開催中の個展「北加賀屋の美術館によってマスクをつけられたモナリザ、さえも」の会場中央。白い机の上に3種類の「わからない」のスタンプが置かれている。来場者が自ら選び、持参したマスクに押して「その人の作品」とする。
この記事は有料記事です。
残り895文字(全文1227文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…