歌を以(もっ)て遷都を促そうと言い出したのは、確かに額田(ぬかた)自身だ。だがそれはあくまで宮人(くにん)として歌を奉ろうとしたのであって、歌詠みとして褒めそやされる立場になるつもりなぞ皆目ない。
遠ざかる鎌足(かまたり)を追おうと、額田はあわてて階(きざはし)を駆け下りた。だがその足が、庭まであと数段を残した階の半ばで止まったのは、鎌足が言い放った欲張りという言葉が、胸の底に蘇(よみがえ)ったからであった。
この記事は有料記事です。
残り820文字(全文1027文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…