立憲民主、共産、国民民主、社民の野党4党は2日、国対委員長会談を国会内で開き、5日に会期末を迎える今国会の延長を要求する方針を申し合わせた。4日にも会期延長動議を衆院に提出する。与党は否決する構えだが、野党は「桜を見る会」前夜祭を巡る問題などを抱えながら、菅政権が「逃げ切り」を図っていると批判している。
立憲の安住淳国対委員長は会談後、記者団に「新型コロナウイルスが感染拡大局面に入り、地域によっては医療崩壊の危機にひんしている。国会を閉じて職責を果たさないのは国民の理解を得られない」と説明した。安倍晋三前首相の後援会が主催した前夜祭を巡る問題にも触れ、「延長の中で、前首相の参考人質疑もぜひやりたい」と語った。
この記事は有料記事です。
残り257文字(全文566文字)
毎時01分更新
16日に行われた「大学入学共通テスト」で、マスクから鼻が出…
22日に迫った核兵器禁止条約の発効を「夢のようだ」という。…
「黙示録の世界をどう生きるか、これが私の問いかけです」。世…