赤信号ともった通天閣「ついにこの時が…」 医療関係者「限界に近づいている」
毎日新聞
2020/12/3 21:29(最終更新 12/3 22:53)
有料記事
2850文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
大阪府の新型コロナウイルスの独自基準「大阪モデル」は3日、非常事態の「赤信号」とされた。大阪市の北区と中央区で11月27日から飲食店などの営業時間短縮要請が出され、警戒感は広まっていたが、大阪の街は新たな局面を迎えた。
「ついにこの時が来てしまった」。大阪有数の観光名所・新世界(大阪市浪速区)に建つ通天閣。府の依頼で午後8時に赤くライトアップされ、運営会社「通天閣観光」の高井隆光社長(46)は断腸の思いを語った。
赤色になれば周辺の客足が一層落ち込むと、近隣店主らから点灯させないよう求める声もあった。だが、医療崩壊が懸念される事態に、点灯を決めたという。
この記事は有料記事です。
残り2569文字(全文2850文字)
時系列で見る
-
米ワーナー、劇場公開日にネット配信 「ゴジラVSコング」など来年の新作
87日前 -
新型コロナ GoToトラベル延長 来年6月まで 政府方針
87日前 -
新型コロナ GoToトラベル 東京発着解約、13日まで無料
87日前 -
新型コロナ 大阪府、初の「赤信号」 重症病床切迫、外出自粛要請へ
87日前 -
新型コロナ 横浜と川崎市の酒類提供店時短 神奈川県要請
87日前 -
新型コロナ 全国重症者、最多の497人
87日前 -
新型コロナ 文科省「一斉休校避けるべきだ」 冬も教室常時換気を
87日前 -
「最大限の警戒必要」 コロナ助言委が警鐘
87日前 -
英、7日にもワクチン接種開始 80万回分供給で 新型コロナ
87日前 -
赤信号ともった通天閣「ついにこの時が…」 医療関係者「限界に近づいている」
87日前 -
東京オリンピックのコロナ対策費1000億円 国と東京都が半額ずつ負担で調整
87日前 -
クラスター発生の北海道・吉田病院、旭川市などを批判 「様々な不条理や疑問を感じた」
87日前 -
大阪モデル赤信号点灯 吉村知事「医療非常事態宣言」 重症病床使用率66%
87日前動画あり -
重症者と死者増加「医療提供体制に重大な影響生じる恐れ」 専門家組織が警鐘
87日前 -
広島で過去最多の46人が感染 高齢者施設でクラスター発生 新型コロナ
87日前 -
GoToトラベル、6月まで延長 反動減回避のため割引率は段階的に引き下げ
87日前 -
副作用への不安より早さが大事 前のめりのコロナワクチン開発競争
87日前イチオシ -
全国で新たに2517人感染、広島などで最多更新 重症者も最多の497人
87日前 -
「大阪モデル」初の赤信号点灯決定 知事15日まで外出自粛要請へ 学校は継続
87日前動画あり