- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
東京オリンピック・パラリンピックの新型コロナウイルス対策費について、国と東京都が2分の1ずつ負担する方向で調整していることが、大会関係者への取材で明らかになった。対策費はスタッフの感染防止費など約1000億円とされる。詳細は現在、大会組織委員会を含めた3者で調整しており、金額や分担は今月末に組織委が公表する第5弾予算で示される予定。
また、対策費以外で大会延期で生じる約2000億円と試算される大会追加経費は、都や組織委が負担する可能性が高いとみられる。会場の追加利用料や営業補償費などが含まれる。
この記事は有料記事です。
残り187文字(全文438文字)
時系列で見る
-
同郷の円谷幸吉さん「すごく意識した」相沢、日本新で五輪へ 男子1万m
139日前 -
驚異の日本記録約30秒更新 新谷、五輪へ 「みなさんの助け舟になれたら」
139日前 -
残り250m、仕掛けた田中 「意識もうろう」つかんだ代表 陸上女子5000
139日前 -
新谷仁美が日本記録で五輪代表に 一時引退の32歳が進化するワケ 陸上女子1万
139日前 -
田中希実が若手ライバル対決制し、東京五輪切符 陸上日本選手権女子5000
139日前 -
東京オリンピック・パラリンピック、追加経費は2940億円 負担の割合が決着
139日前 -
五輪聖火、九州入り
139日前 -
女子1万の新谷 五輪代表へ意欲 陸上日本選手権
139日前 -
きょう陸上日本選手権長距離 女子1万メートル新谷、五輪決定なるか
139日前 -
五輪、コロナ対策費 国と都折半で調整 1000億円
139日前 -
五輪チケットの払い戻し81万枚 全体の18%
139日前 -
東京五輪チケット払い戻し枚数は約81万枚 約18%がキャンセル
140日前 -
IPC会長 「今こそ障害者に光を」 ワクチン接種「安全配慮」
140日前 -
五輪開催、なお霧中 コロナ対策、政府中間整理 観客受け入れ、先送り
140日前 -
東京オリンピック感染対策、難題手つかずで越年 定まらぬ観客対応、膨張する費用
141日前深掘り図解あり -
バッハIOC会長、2期目へ 会長選への立候補届け出は1人だけ
142日前 -
五輪マーク、久々登場 モニュメント再設置 東京・お台場
142日前 -
東京オリンピックのモニュメント再設置 整備終え、5色のマーク到着 東京・お台場
142日前動画あり -
/5 ボッチャ 玉島和幸さん(41) 周囲の支えで夢舞台へ /香川
142日前