- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスで大阪府が非常事態を示す「赤信号」を点灯させ、府民に不要不急の外出自粛を要請したことを受け、他府県の知事らも4日、各府県民に大阪府への移動自粛を呼び掛けた。関西広域連合などを通じた大阪府への看護師派遣要請に応じる動きも出ている。
京都府の西脇隆俊知事は「感染リスクが高まっており、大阪府への不要不急の外出をできる限り控えるよう府民にお願いする」と記者団に語った。これまでも大阪市などへの飲食目的の往来を17日まで極力控えるよう要請していた。大阪府への看護師派遣については「検討している。何らかの協力は必要と…
この記事は有料記事です。
残り395文字(全文658文字)
時系列で見る
-
<教育編 インタビュー②>出口治明氏が説く歴史に学ぶ重要性 「今はステイホームを」
616日前 -
コロナ交付金で「感染差別根絶の鐘」はあり? 佐賀県議会で激論に
616日前 -
新型コロナ ワクチン供給、途上国の確保課題 国連総会、懸念相次ぐ
616日前 -
新型コロナ ファウチ氏残留、バイデン氏要請 感染症研究所長
616日前 -
新型コロナ 仏、100万人にワクチン 来年2月まで 高齢者優先
616日前 -
新型コロナ 米元大統領3氏、公開接種へ ワクチン安全性、懸念払拭
616日前 -
新型コロナ 北海道・旭川の病院、214人集団感染 永寿病院に並ぶ 他院でも173人
616日前 -
新型コロナ 重症者500人超す 1日の死者、最多の45人
616日前 -
新型コロナ 三重県庁クラスター、議会中断 来庁自粛呼びかけ
616日前 -
他府県の知事ら大阪への移動自粛呼びかけ 「赤信号」点灯 看護師派遣へ動き
617日前 -
大阪モデル赤信号「原則在宅勤務」 企業のテレワーク加速 忘年会は自粛ムード
617日前 -
コロナ死者、過去最多45人増の2319人に 重症者は1カ月前の約3倍
617日前 -
北海道・旭川の病院クラスター拡大 厚生病院最多214人 吉田病院173人
617日前 -
三重県庁でクラスター発生 知事ら県議会欠席、一般質問延期
617日前 -
サーカス団が英語の先生に? 福岡の中学校で生徒と交流 「今できることに最善尽くす」
617日前 -
国内の新型コロナ重症者が505人に 病床使用率が6割超の地域も 厚労省
617日前 -
大阪で新たに394人の感染確認 4日連続で300人超え 新型コロナ
617日前 -
コロナの集団免疫獲得したのか? 論文で取り上げられたブラジルの都市を訪れた
617日前図解あり動画あり -
愛知で新たに215人の感染確認、半数が名古屋 11日連続100人超え
617日前