田中希実が若手ライバル対決制し、東京五輪切符 陸上日本選手権女子5000
毎日新聞
2020/12/4 17:37(最終更新 12/4 17:37)
有料記事
816文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権長距離種目は4日、大阪市のヤンマースタジアム長居で女子5000メートルが行われ、田中希実(のぞみ)=豊田自動織機TC=が15分05秒65で優勝し、代表に決定した。田中と広中璃梨佳(りりか)=日本郵政グループ=が今大会前に東京五輪参加標準記録(15分10秒00)を突破しており、優勝した方が代表になる若手ホープ同士のライバル対決。広中は1秒46差の2位だった。
21歳の田中と20歳の広中。1歳違いの2人だが、歩んできた道は大きく異なる。
この記事は有料記事です。
残り572文字(全文816文字)
時系列で見る
-
「最高の走りで挑む」 五輪MB・山本選手、力強く 松本市長に /長野
135日前 -
五輪追加費用、急いだ決着 都1200億、国710億、組織委1030億 開催中止・懐疑論封じ
135日前 -
陸上 日本選手権 1万メートルは女子・新谷、男子・相沢が日本新で五輪切符
135日前 -
テニス 錦織、東京五輪へ「準備だけはしっかり」
135日前 -
森会長「互いに理解して」 東京オリンピック追加負担早期合意、3者の思惑は
136日前深掘り -
同郷の円谷幸吉さん「すごく意識した」相沢、日本新で五輪へ 男子1万m
136日前 -
驚異の日本記録約30秒更新 新谷、五輪へ 「みなさんの助け舟になれたら」
136日前 -
残り250m、仕掛けた田中 「意識もうろう」つかんだ代表 陸上女子5000
136日前 -
新谷仁美が日本記録で五輪代表に 一時引退の32歳が進化するワケ 陸上女子1万
136日前 -
田中希実が若手ライバル対決制し、東京五輪切符 陸上日本選手権女子5000
136日前 -
東京オリンピック・パラリンピック、追加経費は2940億円 負担の割合が決着
136日前 -
五輪聖火、九州入り
136日前 -
女子1万の新谷 五輪代表へ意欲 陸上日本選手権
136日前 -
きょう陸上日本選手権長距離 女子1万メートル新谷、五輪決定なるか
136日前 -
五輪、コロナ対策費 国と都折半で調整 1000億円
136日前 -
五輪チケットの払い戻し81万枚 全体の18%
136日前 -
東京五輪チケット払い戻し枚数は約81万枚 約18%がキャンセル
137日前 -
IPC会長 「今こそ障害者に光を」 ワクチン接種「安全配慮」
137日前 -
五輪開催、なお霧中 コロナ対策、政府中間整理 観客受け入れ、先送り
137日前