世界最大望遠鏡、聖地の壁(その2止) 工事停止 「山頂は神聖」住民反発
毎日新聞
2020/12/5 東京夕刊
有料記事
945文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

<1面から続く>
TMT計画は総費用約18億ドル(約1900億円)を5カ国で分担し、2014年に始まった。日本の負担額の総額は375億円で、これまでに約150億円が計上された。しかし15年には、「山頂付近は神聖な場所だ」と一部の地元住民に抗議活動が広がり、計画は中断。さらにハワイ州最高裁が同年、土地利用の承認プロセスに問題があったとして、利用許可が無効になってしまう事態も起きた。
この記事は有料記事です。
残り753文字(全文945文字)