第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)の組み合わせ抽選会が5日、大阪市の毎日新聞大阪本社オーバルホールであり、3回戦までの組み合わせが決まった。大会は27日に東大阪市花園ラグビー場で開幕し、記念大会のため史上最多の63校が出場。シード8校のうち7校が1回戦から登場する。
シード勢では、2連覇を狙う桐蔭学園(神奈川)が優勝経験のある茗渓学園(茨城)、前回大会準優勝の御所実(奈良)は46回目の出場となる古豪の報徳学園(近畿ブロック・兵庫)との対戦が決まった。優勝5回の東海大大阪仰星(大阪第1)は唯一、2回戦から登場する。優勝6回の東福岡(福岡第1)は長崎南山(九州ブロック・長崎)との九州対決に臨む。
この記事は有料記事です。
残り333文字(全文668文字)
毎時01分更新
米国第一主義で世界と米社会を揺るがしたトランプ米大統領が2…
欧州連合(EU)が、新型コロナウイルスのワクチン接種証明を…
毎日新聞と社会調査研究センターが1月16日に実施した全国世…