- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの「第3波」で重症患者が急増しているのに伴い、全国の医療機関で病床の逼迫(ひっぱく)が深刻化している。東京医科歯科大医学部付属病院(東京都文京区)では重症者向けの病床は埋まり、新たな受け入れができない状況だ。コロナ患者以外の大きな手術なども一部断らざるを得ず、救急患者の対応は半数になった。関係者は「限界だ。今こそ経済活動よりも感染対策を優先させるべきだ」と訴える。
全国的に感染者の増加が続いた11月28日。同病院の重症者病棟では、防護服を着た医療スタッフが慌ただしく動き回っていた。ベッドで寝ていた患者が装着していた体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)を取り外すためだ。
この記事は有料記事です。
残り1048文字(全文1345文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 中朝貿易額7割減 国境封鎖、長期化か 1~10月 「自給自足型」指摘も
787日前 -
全国で新たに2059人の感染確認、北海道で過去最多の15人死亡
788日前 -
在籍のまま社員出向、政府が助成金で後押し コロナ機に「雇用シェア」強化
788日前スクープ -
大阪は新たに310人感染確認 6日連続で300人超え 新型コロナ
788日前 -
<教育編 インタビュー③>吉見俊哉氏がオンライン化に警鐘 「利点あるがレベルは低い」
788日前 -
東山紀之さん主演公演、16日まで中止 パルコ劇場発表
788日前 -
東京都内で新たに327人の感染確認 重症者は1人減って54人
788日前 -
おどけた舞にもコロナ終息への願い 「おんまつり」獅子神楽奉納 三重
788日前 -
東山紀之さん、主演公演初日延期 テレ朝生放送も欠席 公演出演者らがコロナ感染
788日前 -
コロナ重症者、受け入れ断念 病床逼迫「限界だ」 東京医科歯科大付属病院
788日前 -
新型コロナ 埋まる重症病床
788日前 -
新型コロナ 重症者最多520人
788日前 -
新型コロナ 「赤信号」初週末 先行き不安の声 大阪
788日前 -
国境超えた講義進む=京都大前学長・山極寿一さん
788日前 -
第1部 くらしの風景 「学費返還を」大学動揺 遠隔授業に学生不満
788日前 -
コロナ重症病床、7都府県で使用率20%以上に 医療崩壊に現実味
789日前 -
「先行き見通せない」 不安に包まれる商店主ら 大阪「赤信号」点灯後、初の週末
789日前 -
国内で新たに2509人の感染確認 重症者15人増え520人、3日連続最多更新
789日前 -
旭川厚生病院は国内最大クラスターに 累計221人 北海道、保育所でも集団感染
789日前