- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2021年1~2月にオンラインで開催される「京都マラソン」の応援大使、ノーベル賞受賞者の山中伸弥・京都大iPS細胞研究所長らが11月30日に京都市役所で記者会見し、大会をPRした。史上初のオンラインでの実施となったが、山中さんは「今できる日常を取り戻し、コロナに負けないことがとても大事だ。記録よりも記憶に残す大会にしたい」と話した。
今回は1月23日~2月21日を大会期間とし、専用のアプリを使って走行距離と時間を計測する。42・195キロを複数回に分割して走ることもできる。山中さんと共に会見したタレントの森脇健児さんは「オンラインで世界の人とつながることができる。いきなりフルマラソンが難しい人も、走る第一歩になれば」と期待した。
この記事は有料記事です。
残り166文字(全文503文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月