- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
政府・与党は2021年度税制改正で、評価の見直しによって固定資産税の税額が上昇する土地について、21年度は税額を据え置く方針を固めた。対象は商業地に住宅地と農地を加えた全ての土地。新型コロナウイルスの影響を踏まえ、企業や家計の負担を軽くする狙いがある。
市町村が徴収する固定資産税は3年に1度、課税基準となる評価額が見直される。21年度からは、景気回復や外国人観光客の増加で地価が上昇基調にあった20年1月1日時点の公示地価に基づき算定される。しかし、その後にコロナ禍が深刻化して、経済状況が急速に悪化。足元の地価は下降に転じており、1月1日時点の地価を基準にすることに反発が起きていた。
このため、土地の評価額が上昇した商業地、住宅地、農地について、21年度の固定資産税を20年度分と同額に据え置く。評価額が下がった土地は通常通り税額を下げる。22年度以降の扱いについては、1年後の税制改正で議論する方針だ。
この記事は有料記事です。
残り340文字(全文746文字)
時系列で見る
-
まさか自分が… コロナ感染から復帰の町長が伝えたいこと 北海道・平取
136日前 -
「同意なくても施設名を公表」クラスター発生で独自基準 静岡市
136日前 -
「28万円じゃ何も…1桁違う」 時短要請に対応割れる飲食店
136日前 -
自衛隊、看護官派遣へ コロナ拡大、北海道・大阪 知事要請で政府調整
136日前 -
自衛隊、看護官派遣へ コロナ拡大、北海道・大阪 全国知事会、看護師26人を派遣
136日前 -
追加経済対策73.6兆円 対コロナ第3弾 政府方針
136日前 -
新型コロナ 重症化想定し訓練 増床へ職員募集も 大阪の軽症中等症病院
136日前 -
新型コロナ 重症者530人
136日前 -
新型コロナ 米カリフォルニア 最低3週間 外出禁止を再発動
136日前 -
新型コロナ 固定資産税、据え置きへ 21年度、地価上昇地点のみ
136日前 -
政府の追加経済対策、事業規模は73兆円 8日に閣議決定 新型コロナ感染拡大踏まえ
136日前 -
名古屋市「満床」状態 コロナの市民182人入院 愛知県「病床確保の努力を」
137日前 -
全国で新たな感染者1488人 重症者は530人 新型コロナ
137日前 -
政府、北海道・旭川市と大阪市に自衛隊看護官派遣へ 要請受け人数を調整
137日前 -
大阪コロナ重症センター、部分運用で開始へ 近隣自治体が看護師を派遣方針
137日前 -
コロナ禍の分散参拝始まる 太宰府天満宮 1日から縁起物の取り扱い開始
137日前 -
韓国コロナ第3波 規制強化に追い込まれた政府 経済との両立戦略崖っぷち
137日前深掘り -
大阪で新たに228人感染 7日ぶりに300人下回る 新型コロナ
137日前 -
「平安な1年に」 熱田神宮で破魔矢の仕上げ 初詣は分散呼びかけ
137日前