- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスに感染し、療養していた北海道平取町の遠藤桂一町長(62)が7日、公務復帰に際し、毎日新聞の取材に応じた。遠藤町長は感染防止を徹底していたといい、陽性と聞いたときは「まさか」と思ったという。
遠藤町長は11月18日に公用車で札幌に出張。その後、運転手の感染が確認されたためPCR検査を受けたところ、同30日に陽性と診断された。道内の首長の感染は初めてだった。同居している妻(62)も陽性だった。
症状は軽かったが、不整脈の持病があったため大事をとって12月1日から日高管内の指定医療機関に入院。3日に退院し、自宅で療養していた。この間、観光や農業など政策に関わる本を読んでいたという。
この記事は有料記事です。
残り229文字(全文530文字)
時系列で見る
-
新型コロナ、がん治療への影響顕在化 4人に1人が治療内容や予定変更
123日前 -
大阪の吉村知事「年末年始の帰省控えて」 松井市長も「ステイホームを」
123日前 -
「借金して生活乗り切るしか」 外出自粛要請中の大阪、タクシー業界も苦境
123日前 -
コロナで閉ざされたCAの夢 泣いて、悩んで、決めた「もう一度チャレンジ」
123日前 -
東京都内で新たに352人の感染確認 重症者は5人増え60人
123日前 -
露店中止、車内やリモートで祈とう…コロナ禍の初詣スタイル 各地で試行錯誤
123日前イチオシ -
小学校校舎にプロジェクションマッピング 思い出の映像壮大に 千葉・木更津
123日前 -
新型コロナ 8秒室外、罰金37万円 台湾・隔離中の男性に
123日前 -
菅首相が追加経済対策を表明 事業規模73.6兆円、財政支出は40兆円
123日前 -
まさか自分が… コロナ感染から復帰の町長が伝えたいこと 北海道・平取
123日前 -
「同意なくても施設名を公表」クラスター発生で独自基準 静岡市
123日前 -
「28万円じゃ何も…1桁違う」 時短要請に対応割れる飲食店
123日前 -
自衛隊、看護官派遣へ コロナ拡大、北海道・大阪 知事要請で政府調整
124日前 -
自衛隊、看護官派遣へ コロナ拡大、北海道・大阪 全国知事会、看護師26人を派遣
124日前 -
追加経済対策73.6兆円 対コロナ第3弾 政府方針
124日前 -
新型コロナ 重症化想定し訓練 増床へ職員募集も 大阪の軽症中等症病院
124日前 -
新型コロナ 重症者530人
124日前 -
新型コロナ 米カリフォルニア 最低3週間 外出禁止を再発動
124日前 -
新型コロナ 固定資産税、据え置きへ 21年度、地価上昇地点のみ
124日前