- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス対策で大阪府が一部飲食店への時短営業要請に続き、府民に外出自粛を呼び掛けた影響がタクシー業界にも広がっている。本来なら忘年会シーズンで書き入れ時のはずだが、客は大幅に減少。「借金して生活を乗り切るしかない」。大阪市の繁華街で営業する運転手からは諦めの声が聞かれた。
「寒空の中、ただこうして立っているだけ。客が並び、整理が大変だった昨年とはまるで様変わりした」。大阪・ミナミのタクシー乗り場で働く誘導員の60代男性は、ほとんど動かない客待ちのタクシーの列を見てため息をついた。
男性によると、人通りは例年の半分以下。観光支援事業「GoToトラベル」で一時は客足が戻ったが、大阪市が対象から除外されると「あっという間に人が消えた」。11月27日からは大阪市北区と中央区の飲食店に時短営業・休業が要請され、今月3日には府が新型コロナ対策の独自基準「大阪モデル」で警戒度を「赤信号」へ引き上げ。4日から不要不急の外出自粛要請が始まり、追い打ちをかけた。
この記事は有料記事です。
残り309文字(全文742文字)
時系列で見る
-
追加経済対策の財政支出は40兆円規模 GDP3.6%押し上げ目指す
130日前 -
インドでコロナワクチン使用申請相次ぐ 米ファイザーの現地法人など3社
130日前 -
旭川市で日別最多50人感染 北海道内では204人感染、9人死亡
130日前 -
英でコロナワクチン接種開始 高齢者を優先 西側諸国では初
130日前 -
<食編>おせちからカズノコ消える? 外食苦境、崩れる「いくらでも調達」できる環境
130日前深掘り -
今年の一皿「テイクアウトグルメ」 コロナ拡大で急増 ぐるなび総研
130日前 -
大阪で新たに258人の感染確認 新型コロナ
130日前 -
新型コロナ、がん治療への影響顕在化 4人に1人が治療内容や予定変更
131日前 -
大阪の吉村知事「年末年始の帰省控えて」 松井市長も「ステイホームを」
131日前 -
「借金して生活乗り切るしか」 外出自粛要請中の大阪、タクシー業界も苦境
131日前 -
コロナで閉ざされたCAの夢 泣いて、悩んで、決めた「もう一度チャレンジ」
131日前 -
東京都内で新たに352人の感染確認 重症者は5人増え60人
131日前 -
露店中止、車内やリモートで祈とう…コロナ禍の初詣スタイル 各地で試行錯誤
131日前イチオシ -
小学校校舎にプロジェクションマッピング 思い出の映像壮大に 千葉・木更津
131日前 -
新型コロナ 8秒室外、罰金37万円 台湾・隔離中の男性に
131日前 -
菅首相が追加経済対策を表明 事業規模73.6兆円、財政支出は40兆円
131日前 -
まさか自分が… コロナ感染から復帰の町長が伝えたいこと 北海道・平取
131日前 -
「同意なくても施設名を公表」クラスター発生で独自基準 静岡市
131日前 -
「28万円じゃ何も…1桁違う」 時短要請に対応割れる飲食店
131日前