トラックにも「魔法の靴」日本新記録、男子1万メートルがハイレベルなワケ
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

東京オリンピック代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権長距離種目(4日、大阪市)。男子1万メートルは、相沢晃(23)=旭化成=が日本新記録で優勝し、代表切符を手に入れた。近年、世界選手権の代表「ゼロ」の状態が続き、低迷していた種目だったものの、上位3人が従来の日本記録を更新するハイレベルな争いに。一体、何があったのか。背景を探った。
2016年リオデジャネイロ五輪の男子1万メートルには、マラソン日本記録保持者の大迫傑(29)=ナイキ、前マラソン日本記録保持者の設楽悠太(28)=HONDA、村山紘太(27)=旭化成=の3人が出場した。日本男子長距離界をけん引するランナーたちも、大迫の17位が最高。その後、大迫、設楽らがマラソンに主戦場を移したこともあり、17、19年世界選手権の男子1万メートル代表は「ゼロ」と、世界の舞台にも立てないでいた。
ところが、である。今大会は相沢が27分18秒75、2位の伊藤達彦(22)=HONDA=が27分25秒73、3位の田村和希(25)=住友電工=が27分28秒92を出し、いずれも15年に村山紘が出した従来の日本記録(27分29秒69)を上回った。相沢と伊藤は、東京五輪の参加標準記録(27分28秒00)も突破したのだ。
新型コロナウイルスの影響で…
この記事は有料記事です。
残り947文字(全文1492文字)
時系列で見る
-
柔道男子66キロ級 あす五輪代表決定戦 実力伯仲 遅咲き丸山VS天才阿部 選考大会なくなり、異例の一発勝負に
84日前 -
3連覇狙う谷川翔は予選4位 13日決勝へ「ここから優勝したらかっこいい」 体操全日本選手権
84日前 -
東京五輪セーリング女子代表内定 メダル取りたい 激励会で須長選手 横須賀市役所 /神奈川
84日前 -
東京五輪マラソン・競歩コースを世界陸連承認
84日前 -
大通公園の一部、半年利用休止に 来年、東京五輪で /北海道
84日前 -
五輪マラソンコースを承認
84日前 -
東京五輪マラソン・競歩 札幌のコースで確定 来年5月にテスト大会
84日前 -
車いすフェンシング 桜井杏理(32) 出場見据え、英国で鍛錬
85日前 -
遅咲き・丸山vs若き天才・阿部 「勝者が金」一発五輪代表戦 柔道・13日
85日前イチオシ -
トラックにも「魔法の靴」日本新記録、男子1万メートルがハイレベルなワケ
85日前イチオシ -
「グッとくる若手」の台頭待ち望む 競泳背泳ぎ第一人者・入江陵介の思い
85日前 -
奥原希望さん
86日前 -
陸上女子5000メートル東京五輪代表 小野市が田中選手に特別栄誉賞 「何か感じてもらえる走りを」 /兵庫
86日前 -
シンデレラガール復活へ 競泳・渡部香生子、東京オリンピック会場でつかんだ自信
86日前 -
IOC、ベラルーシ大統領ら除外
87日前 -
TOKYO2020/9 小さな大会、大きな挑戦 /愛知
87日前 -
東京五輪 選手村滞在開始、競技5日前から 期間制限
87日前 -
東京五輪、選手村の滞在期間を制限 競技開始5日前~終了2日後
88日前 -
井戸川絹子さん死去 陽気で優しいエース 64年五輪バレー金
88日前
次に読みたい
関連する特集・連載など
-
特集
東京オリンピック
東京オリンピックに関する特集ページです。
-
筆者
新井隆一
毎日新聞大阪本社運動部。1977年、東京都生まれ。2001年入社。大阪運動部、松山支局、姫路支局相生通信部を経て、07年秋から大阪、東京運動部で勤務。リオデジャネイロ五輪、陸上世界選手権(モスクワ、北京、ロンドン)、ラグビーワールドカップ(W杯)ニュージーランド大会などを取材。高校野球の監督経験もある。
-
筆者
小林悠太
毎日新聞東京本社運動部。1983年、埼玉県生まれ。2006年入社。甲府支局、西部運動課を経て、16年から東京本社運動部。リオデジャネイロ五輪を現地取材した。バドミントン、陸上、バレーボールなどを担当。学生時代、184センチの身長を生かそうとバレーに熱中。幼稚園児の長男、次男とバレーのパスをするのが目下の夢。