「医療機関で処方された薬を家に残していませんか」と問われて、心当たりのない人はめったにいない。自分が飲み忘れたのがいけないと思い、病院や薬局で言い出すのは気が引ける。だが、残薬は医療費の無駄になるだけでなく、医師の治療の選択にも影響を及ぼしかねない。そんな現状に「では、どうすれば飲めるのか一緒に考えましょう」とかかりつけ薬剤師が相談に乗る「節薬バッグ運動」が全国に広がりを見せている。
この記事は有料記事です。
残り1256文字(全文1450文字)
毎時01分更新
米国のバイデン新政権が始動した。バイデン大統領は就任宣誓式…
新型コロナウイルス対策のワクチン、分からないことだらけであ…
<くらしナビ ライフスタイル> 新型コロナウイルス感染症の…