[PR]
eスポーツの高校日本一を競う「第3回全国高校eスポーツ選手権」(毎日新聞社など主催、サードウェーブ共催)の「リーグ・オブ・レジェンド(LoL)」部門予選(12日~20日)に、遊学館が出場する。
遊学館では2019年夏ごろから活動を始め、20年4月に正式に同好会が発足。現在は1、2年生計12人が週3回程度、コンピューター室で練習に励んでいる。2チームで臨んだ19年の大会は、1チームが予選1回戦を突破したが、2回戦で大会を制したN高(沖縄)に敗れた。
LoLは5人対5人で行う対戦型オンラインゲーム。キャラクターを操作して、相手本拠地の攻略を目指す。遊学館は、試合中に声を掛け合うことを意識してチームワークを高めてきた。吉川光部長(2年)は「負けてきた分だけ、その気持ちをぶつけたい。前回より一つでも、二つでも良い結果を残したい」と意気込んでいる。
LoL部門の予選には全国の168チームが参加。勝ち抜いた4チームが21年3月の決勝に進む。【深尾昭寛】
毎時01分更新
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイル…
大阪市を廃止し、四つの特別区を設置する「大阪都構想」の是非…
1月22日に発効する核兵器禁止条約について、アニメーション…