- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
東日本大震災から9年9カ月となる11日、岩手、福島両県警は行方不明者の手掛かりを求め、津波で大きな被害を受けた沿岸部を捜索した。
福島県警は、いわき市や南相馬市、浪江町などの海岸で実施。今も19人が行方不明の相馬市では、大洲海岸で相馬署員ら約20人が「レーキ」と呼ばれる熊手のような道具で砂浜を掘り…
この記事は有料記事です。
残り169文字(全文319文字)
東日本大震災から9年9カ月となる11日、岩手、福島両県警は行方不明者の手掛かりを求め、津波で大きな被害を受けた沿岸部を捜索した。
福島県警は、いわき市や南相馬市、浪江町などの海岸で実施。今も19人が行方不明の相馬市では、大洲海岸で相馬署員ら約20人が「レーキ」と呼ばれる熊手のような道具で砂浜を掘り…
残り169文字(全文319文字)