- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪や名古屋などに住む人が新型コロナウイルスのPCR検査のため、東京都内の医療機関に検体を送り、都内の感染者として集計されるケースが相次いでいる。12月上旬の1週間だけで147人。帰省や仕事などで自主検査のニーズが増える中、地域ごとの正確な感染状況が把握しにくくなっており、都が国に運用の見直しを求めている。
8月から郵送でのPCR検査の受け付けを始めた「にしたんクリニック」(東京都渋谷区)は、都内に検査センターを複数設け、殺到する依頼に対応している。1件1万5000円と安くはないが、10万件を超える申し込みがあった。
この記事は有料記事です。
残り624文字(全文886文字)
時系列で見る
-
ドイツ、16日からロックダウン 商店や美容院の営業禁止 学校も原則閉鎖
609日前 -
東京で新たに480人感染確認 5日ぶりに500人下回る 重症者70人 新型コロナ
610日前 -
留置場でクラスター発生の警視庁新宿署 署員5人らも感染 計23人に
610日前 -
分散参拝の初詣、御利益は? 神社本庁にいつまでに行けばいいのか聞いてみた
610日前 -
「もらった人間が黙っている限り、ばれない」うそぶく関与者、不正受給の構図
610日前深掘り -
持続化給付金、不正受給疑いが30億円 簡略化を悪用 少なくとも6000件
610日前スクープ -
アビガン、年内に承認可否判断 新型コロナ治療薬候補 厚労省「通常より早く審査」
610日前 -
新型コロナ 持続化給付金、不正6000件 政府分析 受給疑いは30億円
610日前 -
新型コロナ 新規感染者、初の3000人突破 医療崩壊、早急に対応を=くらし医療部長・田中泰義
610日前 -
新型コロナ 郵送検体も「都内感染」 都、集計法見直し要請
610日前 -
新型コロナ 軽症の50代死亡 施設療養中、発見遅れ 神奈川
610日前 -
新型コロナ 東京最多621人
610日前 -
新型コロナ 都、時短要請延長へ
610日前 -
新型コロナ 持続化給付金、疑い30億円 簡素化弊害、不正横行 与野党「性善説で運用」要請
610日前 -
新型コロナ 独、第2波対応苦慮 直近感染者水準、英仏超え
610日前 -
アビガン、年内承認判断 コロナ治療、製造販売可否 厚労省
610日前 -
時短要請を大阪市全域に拡大へ 府、12月下旬までの2週間で調整 新型コロナ
610日前 -
都が時短要請の期間延長で最終調整 週明けに国と協議 感染拡大で
610日前 -
大阪の月間死者、過去最多 12月は12日までに82人 11月を更新 新型コロナ
610日前