特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

沖縄県も時短要請 那覇、浦添、沖縄3市の飲食店などに17~28日

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
座席にパーティションが設置された那覇市内の居酒屋=那覇市で2020年12月14日午後5時25分、竹内望撮影
座席にパーティションが設置された那覇市内の居酒屋=那覇市で2020年12月14日午後5時25分、竹内望撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、沖縄県は14日、年末年始の医療崩壊を防ぐためとして、12月17~28日の12日間、那覇、浦添、沖縄の3市の飲食店や接待を伴う遊興施設などを対象に、営業時間を午前5時から午後10時までに短縮するよう求めると発表した。沖縄県内の新規感染者数は9月下旬から連日2桁台が続き、現在運用できるコロナ対応の病床の占有率は8割を超えている。

 玉城(たまき)デニー知事は「このまま感染者数が減少しなければ、冬場の救急医療の増加も加わり、年末年始には医療崩壊を招く危険性が高まっている。クリスマスや忘年会シーズンに大変厳しいお願いになるが、県民一丸となって取り組むことが重要だ」と協力を呼び掛けた。

この記事は有料記事です。

残り714文字(全文1023文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集