新型コロナウイルスの感染拡大は、難病などで入院中の子供にクリスマスのプレゼントを贈る活動にも影響を及ぼしている。贈り物の購入費を得るはずだった行事が中止に追い込まれた団体は別の手段で資金確保に奔走。「コロナを理由に寂しいクリスマスを過ごさせるわけにはいかない」と言うメンバーの中には、かつて我が子が病床で贈り物を受け取ったことがある母親の姿も。例年とは違う聖夜だけど、それでも「サンタ」はやってくる。
おもちゃ屋のカートにうずたかく積み込んだクリスマスプレゼントの数々。選んでいたのは、企業人などでつくる一般社団法人「OSAKAあかるクラブ」(大阪市北区)のメンバー、矢野舞さん(39)だ。
この記事は有料記事です。
残り1569文字(全文1865文字)
毎時01分更新
入院拒否に「懲役」は、妥当なのか――? 政府は、感染症法な…
◇「最悪想定」軽視 医療崩壊招く コロナ禍にあえぐこの国は…
2014~17年、過激派組織「イスラム国」(IS)に支配さ…