- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

埼玉県内で新型コロナウイルス感染症患者を受け入れている71カ所の医療機関で、12月10日現在の病床使用率が0~100%と大きくばらつきがあることが、毎日新聞が入手した県の内部資料で判明した。また県が「すぐに入院可能」としている1211床のうち、実際には「受け入れ不可」と県の担当者に報告された病床も複数あり、医療関係者からは「県の数字は現実的ではない」との指摘も上がっている。【鷲頭彰子】
この記事は有料記事です。
残り940文字(全文1135文字)
時系列で見る
-
コンビニ・スーパー年末年始の休業・時短広がる 三が日休業も 百貨店は2日初売り
605日前 -
コロナ死者が急増 12月は半月で550人、11月382人上回る 高齢者感染増が影響か
605日前 -
「マスク会食」ではなかった 菅首相ら8人でステーキ 参加の森田実氏「静かに食事」
605日前 -
大阪は新たに396人感染、300人超えは2日連続 新型コロナ
605日前 -
「もふお」でコロナ禍のストレス撃退 広島・福山中高で飼育のヒツジ
605日前 -
「東京から行ってもいいですか?」 頭抱える奈良の観光業者 GoTo一斉停止
605日前 -
東京で新たに678人の感染確認 過去最多を更新
605日前 -
新型コロナ 「密」、アベノマスク、フェースシールド、芸術に 森村泰昌さん、大阪で個展
605日前 -
GoTo全国一時停止「医療逼迫、苦渋の選択」 西村担当相
606日前 -
コロナ病床使用率偏り 埼玉71病院、0~100% 「県の数字、非現実的」
606日前 -
マスクで運動時の熱中症リスク、低減マスク開発 上越教育大など
606日前 -
クラスター認定の「ワイン会」に医師が10人程度参加 7病院が休診や診療制限 茨城
606日前 -
新型コロナ 死亡最多53人
606日前 -
新型コロナ 重症センター稼働 大阪
606日前 -
新型コロナ 横浜・川崎の時短要請延長 来月11日まで
606日前 -
危うい「集団免疫」説 コロナ抗体保有率「6割」一転、死者再増加 ブラジル・マナウス
606日前 -
新型コロナ 米ワクチン接種開始 医療従事者ら 大半終了は初夏か
606日前 -
新型コロナ GoTo停止 野党、批判強める 与党は擁護
606日前 -
最初のワクチン接種看護師「つらい日々の終わりの始まりに」米の死者は30万人突破
606日前