- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、突如打ち出された政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業の全国一斉の一時停止。政府はこれまで事業継続に重きを置き、事業が感染拡大に影響したとの見方を否定しており、突然の方針転換によって「後付け」ともいえる苦しい説明を余儀なくされている。
「GoToトラベルが感染を拡大させたエビデンス(根拠)はないといまだ強弁している。関連はあるのか、政府の考えをはっきりさせてほしい」。立憲民主党の杉尾秀哉氏は17日の参院内閣委員会で、政府が決定した全国一時停止を巡り、これまでの政府の見解との整合性を追及した。
西村康稔経済再生担当相は「GoToトラベルが感染拡大の主要な要因であるとのエビデンスは、現在存在しない」と盛り込んだ新型コロナウイルス感染症対策分科会の提言を繰り返し持ち出した。そのうえで「エビデンスはない。しかし、一定の感染レベルになれば、人と人との接触を減らさないと抑えられない」と一時停止の理由を説明した。
この記事は有料記事です。
残り1041文字(全文1468文字)
時系列で見る
-
佐賀知事「意識のずれ」語らず 誓いの鐘批判し、面談の男性「納得いく説明ない」
608日前 -
JR東日本も大みそかの終夜運転を取りやめ 新型コロナ感染防止
608日前 -
「時短は有効ではない」 ビルオーナーら営業1時間延長を名古屋市長に要望
608日前 -
旭川医大学長「コロナなくすの意味」と釈明 「病院なくなるしかない」暴言報道に
608日前 -
「先延ばしせず治療を」 がん専門家に聞く
608日前 -
コロナ拡大 都、医療警戒レベル最高 新規感染最多822人
608日前 -
新型コロナ 家賃給付金 公取委、電通に注意 下請けに圧力問題
608日前 -
コロナ対策、診療報酬上げ 政府決定、薬価品目7割下げ
608日前 -
新型コロナ 指定感染症政令、厚労省が延長へ 2月から1年間
608日前 -
新型コロナ 政府、苦しい説明 感染拡大と関係否定▶▶▶GoTo停止は「予防」
608日前 -
新型コロナ GoToの再開、首相「状況見て」
608日前 -
新型コロナ 首相会食、はしご5回 「勝負の3週間」欠ける説得力
608日前 -
新型コロナ 全国3215人 最多更新
608日前 -
新型コロナ 31日の終夜運行、国交省対応検討 中止要請受け
608日前 -
仏大統領、コロナ感染 接触のEU大統領ら隔離
608日前 -
「ゴールの見えないマラソン」患者守り、逼迫する医療現場 愛知・名大病院
608日前 -
九州も第3波 福岡県「コロナ警報」 鹿児島・長崎ステージ引き上げ
608日前 -
東京都で新たに822人感染 入院患者は最多 医療警戒最高レベルに
608日前動画あり -
高まる病床逼迫への懸念 東京都、医療体制「余力なし」 警戒レベル「最高」引き上げ
608日前