- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会(毎日新聞社など主催)が20日、京都市で開かれる。県からは男女とも須磨学園(神戸市須磨区)が出場する。【中田敦子】
男子は2年連続7回目の出場。県大会では全体タイム2時間4分8秒で、2位の報徳学園に4分10秒の大差をつけて3年ぶり5回目の優勝を果たした。6区間で区間賞を獲得したうえ、3区の永吉恭理選手(3年)が24分39秒、4区の喜多村慧(けい)選手(3年)が23分12秒で区間新記録となり、圧倒的な力を見せた。
新型コロナウイルスの影響で約2カ月、全体練習ができず、インターハイやトラック競技が相次いで中止になった。山口哲監督(47)は、県大会を「選手たちはたすきをつないで走る喜びをかみ締めていた」と振り返る。8人の登録メンバーのうち、最長区間の1区(10キロ)を担う喜多村選手は「一秒でも早く次の走者にたすきをつないで、皆をひっぱりたい」と闘志を燃やしている。チームで2時間1分台でのフィニッシュを目指す。
女子は3年連続25回目の出場。県大会は1時間8分45秒で優勝、全5区間で区間賞となった。チームを引っ張る土井葉月主将(3年)は3年連続で1区の区間賞となった。19分27秒の記録も「目標タイムに届かず悔しい」と意識は高く、濱本憲秀監督(41)は「多くは語らず、背中で部員を引っ張ってくれる」と絶大の信頼を置く。
24回の都大路では2回の優勝があるものの18年は5位、19年は6位と近年は入賞止まりが続く。1年からメンバー入りする土井主将は「ラスト1キロで先頭と離されてしまう。最後の上り坂が肝」。チームで坂道のダッシュを繰り返す練習で自信をつけ、頂を目指す。
〔神戸版〕
時系列で見る
-
全国高校駅伝あす号砲 被災の家族、笑顔に 男子・小林(宮崎)高木晃瑠選手
1011日前 -
あす号砲 女子・山田 32回目 1区の順位キープを /高知
1011日前 -
県代表・女子 高松工芸 自校記録更新狙う /香川
1011日前 -
きっと快調 八幡浜と宇和島東に号外印刷の菓子贈呈 あす号砲 /愛媛
1011日前 -
女子 興譲館 頂点見据え、ケア徹底 /岡山
1011日前 -
平田、男女で闘志燃やす 男子 チーム一丸、最後に笑う/女子 エール交わせるうれしさ あす号砲 /島根
1011日前 -
鳥取城北、都大路へ闘志 女子、30位前後に 男子、雪辱を期す あす号砲 /鳥取
1011日前 -
女子・立命館宇治 姉妹の絆が相乗効果 最多タイ優勝へ始動
1011日前 -
躍進の智弁和歌山、ダブル出場 都大路でパワー発揮 あす号砲 /和歌山
1011日前 -
あす号砲 須磨学園、頂点目指す 男子、走る喜び実感/女子、練習を自信に /兵庫
1011日前 -
女子・立命館宇治 32回連続出場 安定感「目指すは優勝」 /京都
1011日前 -
都大路を駆け抜けろ 男子・滋賀学園 女子・比叡山 あす号砲 /滋賀
1011日前 -
チーム紹介/上 男子 四日市工 目標は8位入賞 気持ち一つ、夢舞台に闘志 /三重
1011日前 -
チーム紹介/上 男子・相洋 「命を削る」努力と覚悟 /神奈川
1011日前 -
チーム紹介/下 女子 常磐 5大会ぶり入賞狙う 星野、並木が自主練で成長 /群馬
1011日前 -
全国高校駅伝・20日号砲/下 女子・茨城キリスト 「11人全員」で駆ける 県高校記録更新目指し /茨城
1011日前 -
「全員」で駆け抜ける 山梨学院、健闘誓う あす号砲 /山梨
1011日前 -
あす号砲 男子・中越 練習工夫、高速化対応 女子・新潟明訓 天候と坂、対策万全に /新潟
1011日前 -
あす号砲 男子・中越 女子・新潟明訓 両監督の話 /新潟
1011日前