冬に増す「コロナ空気感染」の脅威 ウイルス研究者が説く「第3波」への正しい備え
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるため、政府が国民に対策の徹底を求めた「勝負の3週間」が過ぎたが、感染者の増加に歯止めがかからない。ウイルス感染症に詳しい国立病院機構仙台医療センターの西村秀一・ウイルスセンター長は、現状を「感染爆発の導火線に火がついている状態」にたとえ、冬場に危険度を増す「空気感染」への警戒を強く呼びかける。マスクの正しい使い方から、「GoToトラベル」停止の評価まで、気になる疑問をじっくりと聞いた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】
「冬は怖い」 感染しやすく、重症化リスクも
――11月下旬以降、新型コロナの感染が急拡大し、重症者の数も増えています。勝負の3週間が16日に終わりましたが、その傾向は変わっていないようです。現状をどう見ていますか。
◆冬場の感染拡大は、予想通りです。感染爆発状態の米欧に比べれば踏みとどまっている方だと思いますが、決して楽観できる状況ではありません。例えるなら、爆弾の導火線の先に火がついてチリチリしているような状況でしょう。医療体制は逼迫(ひっぱく)してきており、何も対策を取らなければ爆発する可能性があります。
――冬場はなぜ感染が拡大しやすいのでしょうか。
◆せきや呼気に伴って口から出てくる粒子は、たんぱく質などの物質や水分を含んでいます。空気中に浮遊するこれらの粒子を「エアロゾル」と言いますが、乾燥すると粒子の大きさが小さくなっていきます。夏は高温多湿のため乾燥が遅く、粒子が大きいまま浮遊しているため、体内に取り込まれにくかったり、鼻や喉など上気道でとどまったりすることが多い。その場合は感染しても、鼻風邪程度や無症状で終わる可能性があります。一方、冬は湿度が低く、乾燥が早いため、短時間で粒子が小さくなる。エアロゾルがただよう範囲が広くなり感染しやすくなる上、小さいため肺の奥まで入っていきやすい。そうすると肺で病巣を広げ、重症化をもたらす可能性が高くなるのです。
このほかにも▽冬は寒さのため、閉鎖的で「密」な環境にいる機会が増える▽寒さや乾燥によって、異物を排除する喉の機能が低下する――といった要因があります。総合すると冬は感染が広がり、重症化しやすいため「怖い」季節なのです。
「空気感染」に注意 正しい換気とマスク着用を
――冬場の感染対策で、特に気をつけたいことは何でしょうか。
◆「空気感染」です。これは空気を介した感染で、空中を浮遊する病原体を含んだエアロゾルを吸い込むことで起きる感染です。エアロゾルは、せきなどによる「…
この記事は有料記事です。
残り2616文字(全文3676文字)
時系列で見る
-
愛知県で新たに160人の感染確認 日曜日で過去3番目 死者5人、累計163人に
894日前 -
新型コロナ患者が入院直前に死亡 軽症と判断、自宅待機中に 広島
894日前 -
岡山で過去最多の111人が感染 初の100人超え 新型コロナ
894日前 -
大阪で新たに250人の感染確認 6日連続で200人上回る 新型コロナ
894日前 -
国内の新型コロナ感染者、20万人超える 10万人から52日間で到達
894日前 -
大阪府、コロナ患者受け入れ医療機関に協力金支給へ 看護師らの人件費支援も検討
894日前 -
イスラエルでワクチン接種開始 ネタニヤフ首相が公開で接種
894日前 -
英首相「コロナ変異種は古い種より伝染力ある可能性」 ロンドンなど「都市封鎖」へ
894日前 -
東京都内で新たに556人感染 日曜日では過去最多
894日前 -
冬に増す「コロナ空気感染」の脅威 ウイルス研究者が説く「第3波」への正しい備え
894日前 -
新型コロナ変異種の感染拡大 ロンドンを「都市封鎖」へ
895日前 -
途上国に13億回分、コロナワクチン供給へ 各国共同出資
895日前 -
新型コロナ 中国製ワクチン、数億人に接種へ 保健当局発表
895日前 -
新型コロナ 年末稼ぎ時「背に腹はかえられない」 飲食店、深夜まで明かり 東京・新宿区歌舞伎町
895日前 -
新型コロナ 東京736人 過去2番目
895日前 -
新型コロナ 生活困窮者支援、NPOが相談会 東京・日比谷公園
895日前 -
新型コロナ 都内観光地「今後に不安」 GoTo先行停止、初の週末
895日前 -
竹本前IT・科学技術担当相 80人規模、政治資金パーティー 忘年会兼ね、第2部で酒
895日前 -
新型コロナ スウェーデン、マスク着用推奨へ
895日前