- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスによる国内の死者数は22日、新たに48人確認されて3026人となり、累計3000人を超えた。「第3波」による感染が拡大した11月中旬以降に急増し、わずか1カ月で1000人以上が亡くなったことになる。最初の死者が確認されてから1000人に達するまで5カ月弱、そこから2000人になるまで約4カ月かかっており、死者の増加ペースはさらに加速している。
都道府県の発表や、空港検疫などで確認された死者の資料、毎日新聞の独自取材などを基に集計した。
この記事は有料記事です。
残り593文字(全文822文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 全国2687人感染
66日前 -
新型コロナ 海自トップら、計8人「陽性」
66日前 -
米93兆円規模の経済対策を可決 コロナに対応
66日前 -
風間俊介さんがコロナ感染 37度の熱と声が出ない症状
66日前 -
ファイザー製ワクチン、コロナ変異種に効く「可能性大」 共同開発の独企業CEO
66日前 -
厚労省助言委、コロナ変異種の「監視強化を」 検出地からの往来「対応速やかに」
66日前 -
「年末年始に感染拡大の可能性」九州各県、帰省を警戒 「自粛」求める知事も
67日前 -
英変異種、ロンドン以外も増加 封鎖地域拡大も 入国規制50カ国以上に
67日前 -
台湾で8カ月ぶり市中感染 パイロットの隔離短縮見直しを検討
67日前 -
コロナ死者3000人超 男性と高齢層が多く、「第3波」で増加ペース加速
67日前 -
韓国「第3波」 5人以上会食禁止、スキー場営業停止…年末年始に最大級規制
67日前 -
「医療崩壊に近い」地方都市が悲鳴 年末年始控え高まる不安 政府の対応に怒りも
67日前 -
野党、首相の「英から来日は1日1~2人」発言の誤認指摘 実際は週15往復便
67日前 -
看護師離職15%、差別・偏見20%…「第1波」病院実態 「第3波さらに悪化」
67日前 -
全国で2687人のコロナ感染を確認 火曜で最多、重症者も最多の620人に
67日前 -
米コロナ経済対策成立へ 93兆円規模、両院で可決 バイデン政権でも追加策
67日前 -
タイの市場で1000人超の集団感染 多くはミャンマーからの出稼ぎ労働者
67日前 -
「コロナのばかたれーっ!!」広島県観光連盟がポスター 帰省自粛の思い代弁
67日前 -
医師奮診、収束渇望… 住友生命が今年の創作四字熟語発表、コロナ関連目立つ
67日前