新型コロナ 看護師へ差別「20.5%」 「第1波」対象、協会が調査 3万8000人回答
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
日本看護協会(福井トシ子会長)は22日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による看護職員の労働環境の変化や離職などの状況を調べた結果を発表した。緊急事態宣言が発令された感染「第1波」の時期が対象で、各病院の看護部長からの有効回答2765件のうち、離職があったとしたのは15・4%、うち感染症指定医療機関などに限ると21・3%だった。他に看護職員約3万8000人への質問では「職員への差別・偏見があった」が20・5%に上った。福井会長は「『第3波』の今は、状況が悪化しているはずだ」と述べた。
調査は9月、各病院の看護師らに対して行われた。22日に記者会見した福井会長は、感染対策で負担が増えているとして、新型コロナの感染者がいる病棟では、感染対策のため業者の代わりに看護師が清掃やシーツ交換などを担うこともある、と一例を挙げた。感染を恐れる人の受診控えや、コロナ患者の対応で病床を削減し、新規患者の受け入れが減るなどで経営が苦しく、給料やボーナスのカットに踏み切る病院も多く、離職の原因とな…
この記事は有料記事です。
残り435文字(全文881文字)
時系列で見る
-
「まるで医療従事者」 学校の感染対策で教員苦慮 北海道
893日前 -
アビガンなお継続審議 治験手法の影響否めず 安倍氏「月内」発言から半年超
893日前 -
コロナ国内死者3000人超 1000人増わずか1カ月
893日前 -
新型コロナ 政府、水際措置を強化 英対象、隔離免除停止検討
893日前 -
新型コロナ 英への規制、50カ国超
893日前 -
新型コロナ バイデン氏、ワクチン接種
893日前 -
韓国、年末年始防疫強化 コロナ「第3波」で行動制限 5人以上会食、店に過料28万円 スキー場・観光名所も閉鎖
893日前 -
新型コロナ タイ海産物市場で1000人超集団感染 バンコク近郊
893日前 -
台湾8カ月ぶり、コロナ市中感染 パイロットと接触
893日前 -
新型コロナ 看護師へ差別「20.5%」 「第1波」対象、協会が調査 3万8000人回答
893日前 -
新型コロナ ワクチン接種、27日から開始 EU各国
893日前 -
新型コロナ 年の瀬「発熱難民」懸念 病院疲弊「休みたい」 医師会の調整、地域で差も
893日前 -
新型コロナ 全国2687人感染
893日前 -
新型コロナ 海自トップら、計8人「陽性」
893日前 -
米93兆円規模の経済対策を可決 コロナに対応
893日前 -
厚労省助言委、コロナ変異種の「監視強化を」 検出地からの往来「対応速やかに」
893日前 -
「年末年始に感染拡大の可能性」九州各県、帰省を警戒 「自粛」求める知事も
893日前 -
英変異種、ロンドン以外も増加 封鎖地域拡大も 入国規制50カ国以上に
893日前 -
台湾で8カ月ぶり市中感染 パイロットの隔離短縮見直しを検討
893日前