「生きるために食べにおいで」 コロナで困窮した、あなたに「大人食堂」
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

「今は生きることが何よりも大事。しんどくなったら食べにおいで」。大阪府豊中市で飲食店を経営する女性が年末年始、新型コロナウイルスの影響で生活が困窮している人のための「大人食堂」を開いている。路上生活者への炊き出しやシングルマザー支援にも携わる経験から、「仕事を失ったり収入が減ったりした苦境の責任を、全部自分で負わなくていい」と来店を呼びかける。雇用の悪化で例年になく厳しい冬だが、生活再建へ歩み出そうとする人の支えになれば――。のれんをくぐる一人一人に、店名でもある「おかえり」の言葉をかける。
女性は上野敏子さん(52)。2019年9月から豊中市庄内西町3で「ごはん処 おかえり」を、母の上中紀美子さん(75)と運営している。
路上生活者支援が原…
この記事は有料記事です。
残り1616文字(全文1941文字)
時系列で見る
-
小川淳也議員のコロナ感染体験 「これで軽症なのか」入院11日間
65日前イチオシ -
コロナ対策「東京一番やってない」 いらだつ専門家
65日前 -
新型コロナ 海自トップ、14人で会食
65日前 -
コロナ感染の幕僚長ら海自トップ、14人で会食 岸防衛相会見
65日前 -
ナイジェリアでも新たな変異種発生か 「別系統」の可能性も 新型コロナ
65日前 -
青森「特別ねぶた」完成 コロナ収束願い薬師如来も CFで資金募る
65日前 -
心ほっこり、遊び心で58種類 旭山動物園の動物描いた布マスク人気
65日前 -
米与党、国民への給付金増額で合意できず トランプ氏の要求に反対
65日前 -
米カリフォルニア州の感染者200万人超す 医療体制の逼迫深刻化
65日前 -
「生きるために食べにおいで」 コロナで困窮した、あなたに「大人食堂」
65日前イチオシ -
新型コロナ 英国で別の変異種 南アの渡航者と接触
66日前 -
コロナ特措法は次期国会で改正 首相、方針強調
66日前 -
新型コロナ 3742人感染 連日最多
66日前 -
新型コロナ 札幌の休業要請、あすから時短に
66日前 -
GoToトラベル 無料解約期限、27日まで延長
66日前 -
コロナワクチン 英変異種に効果、モデルナが声明
66日前 -
マクロン大統領の自主隔離が終了 頭痛やせきなどの症状おさまる
66日前 -
大阪府が時短要請を来月11日まで延長へ 全期間協力の店舗に72万円支給
66日前 -
さだまさしさん国技館カウントダウンライブ中止に 松田聖子さんに続き
66日前