- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

自民党の安倍晋三前首相は25日の衆参両院の議院運営委員会で、「桜を見る会」前夜祭を巡り、首相在任中に事実と異なる国会答弁を繰り返した責任を認めた。しかし、責任の取り方に関しては曖昧な姿勢に終始した。野党は証人喚問を求める方針で、菅義偉首相にとって政権運営の重荷になりそうだ。
「道義的」強調 「秘書が」連呼で幕引き図る
「私が知らない中で行われたとはいえ、道義的責任を痛感している」。首相在任中の国会答弁を訂正するため議運委に出席した安倍氏は、冒頭でこう述べ、自身の「責任」を強調した。
安倍氏は前夜祭について「開催費用の一部を後援会として支出していた」と認めたうえで、2017年から3年分の政治資金収支報告書を修正したと説明。これまで国会で「事務所側が補塡(ほてん)した事実はない」「1人5000円を集金し、現金をその場でホテル側に渡した」などとした答弁は誤った認識をもとに行ったものだと釈明した。そのうえで「心からおわびする」と繰り返し、反省の色を強く打ち出した。
しかし、衆院調査局の集計に基づく野党の分析によると、安倍氏が首相在任中に行った「事実と異なる答弁」は118回にも上る。両院の本会議や予算委員会で多数の野党議員が「桜を見る会」を巡って質問に立ち、国会審議の多くの時間が費やされたが、審議の前提が崩壊したことになる。
立憲民主党の辻元清美副代表は「議員辞職に値する」と指摘。同党の福山哲郎幹事長も「答弁訂正などで済む話ではない。どう責任を取るのか」と詰め寄った。
しかし、安倍氏は…
この記事は有料記事です。
残り2375文字(全文3023文字)
時系列で見る
-
安倍事務所、再び提示拒否 桜前夜祭のホテル領収書 野党に回答
989日前 -
安倍事務所「領収書は再発行できない」 「桜」回答、野党再質問へ
995日前 -
安倍氏「会場費は寄付にならない」は本当か カギ握るのはホテルの「明細書」
1002日前 -
「疑念は晴れるどころか深まっている」 野党、安倍氏に「桜」前夜祭明細提示を要求
1004日前 -
桜を見る会「国家溶かした安倍氏、菅首相も同罪」文筆家・平川克美さんの問い
1005日前 -
安倍氏の“謝罪”会見 フリージャーナリストの受け止めは?
1006日前 -
「桜を見る会」のモヤモヤまたも年越し…安倍前首相の「釈明国会」を見に行った
1006日前 -
安倍事務所が「ホテル側に圧力」の情報 国民民主がただす 安倍氏は否定
1007日前 -
安倍前首相「説明責任果たせた」「来年の衆院選で信を問う」
1007日前 -
国会虚偽説明、反省にじませ責任回避 安倍氏「桜」補塡釈明 政権へ重荷
1007日前深掘り -
安倍氏「結果として、事実に反するものがあった」 桜を見る会 野党は証人喚問要求
1007日前 -
「何を反省しているか分からない」「責任問われるから隠蔽」 安倍氏説明に疑問次々
1007日前 -
「あきれた」「その場しのぎ」 安倍氏地元・下関市民も不満 「桜」補塡国会釈明
1007日前 -
安倍氏、14年以降の不記載理由「秘書に接触できず、答えられない」 衆院議運委
1007日前 -
安倍前首相、議員辞職否定「初心に立ち返り努力」 衆院議運委で「桜」補塡釈明
1007日前 -
安倍前首相、ホテル領収書の国会提出「検討したい」 辻元氏の求めに答弁
1007日前 -
「秘書がやった」議員秘書はどう聞いた 桜前夜祭「不記載」、安倍氏は不起訴
1008日前 -
「長年、間違いがなかったので、責任者に任せていた」 安倍前首相会見、質疑応答の詳細
1008日前 -
安倍氏不起訴「公選法違反の不問は許されぬ」 任命拒否された松宮孝明教授
1008日前