箱根駅伝ここに注目
駒大「キーマンは往路に」 2冠達成へのスピード戦略は
毎日新聞
2020/12/27 08:00(最終更新 12/27 08:00)
有料記事
884文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

2021年1月2、3日に行われる第97回東京箱根間往復大学駅伝。55年連続55回目の出場となる駒大は、「平成の常勝軍団」から「令和の常勝軍団」への変遷を目指す。20年11月の全日本大学駅伝では6年ぶり13回目の優勝を果たし、出雲全日本大学選抜駅伝、箱根駅伝を含めた大学3大駅伝で、14年の全日本大学駅伝以来となるタイトルを獲得した。「2冠」が射程圏内に入る。
大八木弘明監督がポイントに挙げるのは往路。大学3大駅伝で単独最多となる22勝を誇る駒大で、常に指導者として携わってきた名伯楽は「箱根は1~3区の流れが一番大事。キーマンの選手は往路に使う」と語る。
そのキーマンとして真っ先に名前が挙がるのは…
この記事は有料記事です。
残り583文字(全文884文字)